中古車にもさまざまな種類があり、そのままで買い取ってもらえるものもあれば、値がつかない・引き取りが難しいとされてしまうものもあります。このページでは「事故車」について、その特徴や少しでも高値で買い取ってもらうためのコツなどについてまとめました。
事故車とは、事故、あるいはその他の要因で車の骨格部分を損傷し、”修復歴”のある車のことを指します。単純に「事故を起こした車」についても事故車として扱われることはありますが、実際には「事故にあったかどうか」ではなく、「修復歴があったかどうか」で判断される点には注意しましょう。
車の骨格部分というのは、具体的には以下のパーツのことを言います。ただし、溶接されている部分のみが対象で、ネジ止めされている部分を修復したとしても修復歴には数えられません。
車を損傷し修復した場合は、どの部分を修理したのかを確認し、自分の車が事故車に該当するかどうかを確認しておくことが大切です。なかには骨格部分以外を修理した場合でも事故車扱いしてくる業者もあるため、騙されないためにも知っておくことをおすすめします。
これはどの中古車の買取を依頼する場合にも言えることなのですが、相見積もりを取って高く買い取ってくれる業者を見つけることが大切です。査定は無料で行ってくれる業者も多いため、積極的に見積もりを依頼するようにしましょう。また、複数の見積もり結果を見れば、自分の車のおおよその相場を確認することもできます。
事故車でも買い取ってもらうことは可能ですが、車の骨格部分にダメージを負ってしまっているという理由から、修復歴がない中古車に比べて査定額は低くなりやすいのが現状です。また、車の状態によっては断られてしまうケースもあることから、すべての中古車買取専門店で買い取ってくれるわけではありません。
基本的には、事故車の状態に応じた買取業者を選ぶと良いでしょう。
骨格部分の損傷が大きくない場合は、中古車買取専門店でも買い取ってもらえるケースがあります。ただし先述の通り、修復歴がない自動車に比べると、査定額は低くなりやすいのが現状です。
損傷が大きい自動車に関しては、事故車買取専門店や廃車買取専門店へ買取を依頼することをおすすめします。これらの専門店では、パーツ単位で活用できる部分を買い取ってくれるため、多少なりとも値段をつけてくれる可能性が高くなっています。
なおTOPページでは、事故車も含めて静岡県で中古車を高価買取してくれる会社をご紹介しています。中古車の高価買取を目指す方は、こちらも併せて参考にしてください。
事故車を買い取ってもらう際は、査定時に修復歴を申告する義務があります。もし事故車であることを隠して車を売却した場合、万が一のことがあれば売主側に責任が課されることになります。
また、中古車買取業者の中には残念ながら、修復歴をごまかして査定を下げてくる悪徳業者も存在しています。そのため、どの部分が修復歴にカウントされているかは、査定に出す前にきちんと確認しておきましょう
中古車買取専門店でも買取が難しい車は、処分費を請求されることも。
そこで、処分費を請求されがちな「過走行車・低年式車」「訳あり車(※)」「自走できない車」も買取保証0円以上買取してくれる、頼れる2社を紹介。静岡県西部の中古車買取なら、この2社を押さえておけば間違いないね。
最低買取 保証額 |
50,000円~ |
---|
最低買取 保証額 |
0円~ |
---|
(※)「訳あり車」:このサイトでは、車検切れ・不動車・事故車・水没車を訳あり車ととらえています。
【選定基準】
2022年10月17日時点、Google検索で「静岡県西部 中古車買取」で検索して見つかった中古車買取専門店の中から、買取保証がついていて、下記の条件を満たしていた2社を選定。
・長年走った車・車が登記されて10年以上超える車:最低10万km走行以上、最低10年落ち以上とHPに記載されていた会社
・車検切れ・不動車・事故車・水没車が買取保証内で相談可能な会社
・レッカー引き取り料無料とHPに記載されていた会社
【備考】
国際オートパーツ:「レッカー引き取り料無料」に関して:基本は引き取り無料ですが、車検切れ・不動車・事故車・水没車は費用がかかる場合があるので別途ご相談ください