中古車を廃車にする手続きや注意点

「廃車」とは「車籍を抹消すること」を意味します。壊れた車・走れなくなった車をスクラップ工場に持っていくだけでは、廃車したとは言えません。ここでは、中古車を廃車にする方法や、自分で廃車手続きを行う場合の注意点などをご紹介します。

廃車手続きは「一時抹消登録」と「永久抹消登録」の2種類

廃車手続きには「一時抹消登録」と「永久抹消登録」の2種類があります。 「一時抹消登録」は、一時的に車の使用を停止する手続きです。一時抹消登録をしておけば、その間自動車税がかからないため、海外出張などで長期間車を運転できない場合や、盗難に遭った場合などに行います。運輸局へ再登録手続きを行えば、再び車を使うことができます。

「永久抹消登録」は、運輸支局に登録されている車両データを完全に削除する手続きです。車の解体とセットで行うため、手続き後は二度とその車に乗ることはできません。

廃車にするにもお金がかかる

廃車手続きには、さまざまなお金がかかります。一次抹消登録は、書類を提出するだけなので350円で済みますが、永久抹消登録は、普通自動車で25,000〜45,000円、軽自動車で23,000〜40,000円程度の費用がかかります。ただし、廃車買取店であれば、基本的に車の引き取りから廃車手続きまで全て無料で行ってくれます。

廃車手続きって自分でやるとこんなに大変

自分で永久抹消登録を行う場合、まず、解体業者に車の解体を依頼します。その上で、自動車が登録されている地域の運輸支局(軽自動車は軽自動車検査協会)で手続きをしなければいけません。

手続きには、永久抹消登録申請書や印鑑証明書、ナンバープレートや車検証などさまざまな書類が必要です。

運輸局が近くにない方は、往復の時間がかかりますし、陸運局は基本的に平日の午前9時~午後4時までしか受付をしていません。また、ゴールデンウィークやお盆期間・年末年始などは休みになってしまいます。平日日中に時間をとるのが大変!という方は、廃車買取店に依頼するのがおすすめです。

「できるだけ手間をかけずに廃車手続きを行いたい」「少しでも高く売りたい」とお考えなら、買取保証をつけている中古車買取専門店に頼むのがおすすめです。こちらのページでは、買取保証をアピールしている中古車買取専門店をご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

買取保証で安心!
静岡で車売るなら
おすすめ中古車買取専門店特集

廃車手続きに必要な書類

廃車手続きに必要な書類は、自分で行う場合と、専門業者に依頼する場合とで異なります。ここでは、自分で行う場合の必要書類をご紹介します。

一時抹消登録

一時抹消登録に必要な書類は、基本的に以下の通りです。

  • 車検証
  • 所有者の印鑑証明書(発行日から3ヵ月以内のもの)
  • ナンバープレート(前後面の2枚)
  • 手数料納付書
  • 一時抹消登録申請書
  • 自動車税(環境性能割・種別割)申告書(地域によっては不要)

このうち、手数料納付書・一時抹消登録申請書・自動車税(環境性能割・種別割)申告書は、手続き当日に運輸支局で入手することができます。また、所有者が手続きできない場合は、所有者の実印の押印がある委任状の用意が必要です。

永久抹消登録

永久抹消登録に必要な書類は、基本的に以下の通りです。

  • 車検証
  • 所有者の印鑑登録証明書(発行日から3ヶ月以内のもの)
  • ナンバープレート(前後面の2枚)
  • 「移動報告番号」と「解体報告記録日」のメモ
  • 永久抹消登録申請書(OCR第3号様式の3)
  • 手数料納付書
  • 自動車税(環境性能割・種別割)申告書(地域によっては不要)

一時抹消登録と同様に、手数料納付書・一時抹消登録申請書・自動車税(環境性能割・種別割)申告書は、手続き当日に運輸支局で入手することができます。委任状の用意についても同じです。ただし、車検が1ヵ月以上残っている場合や、車検証記載の所有者の住所・氏名が印鑑証明書と異なる場合は別途書類が必要です。

解体届出

一時抹消登録をして車を保管していたものの、結局使用する機会がなく永久抹消登録する場合、解体届出の手続きが必要です。解体届出に必要な書類は、基本的に以下の通りです。

  • 登録識別情報等通知書(または一時抹消登録証明書)
  • 「移動報告番号」と「解体報告記録された日」のメモ
  • 永久抹消登録申請書(および解体届出書)
  • 手数料納付書

永久抹消登録申請書(および解体届出書)と手数料納付書は、手続き当日に運輸支局で入手することができます。「移動報告番号」と「解体報告記録日」は、車の解体をした時に、解体業者から報告を受ける番号です。必ず控えておきましょう。

編集チームまとめ

ここでは、中古車を廃車にする手続きをご紹介しました。廃車手続きには一時抹消登録と永久抹消登録があり、それぞれ必要な書類が異なります。スムーズに手続きを行うためには、必要書類など早めに準備を行いましょう。

ただし、自分で廃車手続きを行うのは費用と手間がかかります。「自分で手続きするのは面倒」「自分で行う時間がない」という方は、専門業者に任せるのがおすすめ。買取専門店なら、廃車寸前の車でも査定額によってはお得に処分できるかもしれません。

静岡西部・西部周辺の
中古車・廃車買取専門店を見る

一緒によく見られている関連記事

買取保証0円以上で対応範囲が広い
中古車買取専門店2社を
詳しく解説

中古車買取専門店でも買取が難しい車は、処分費を請求されることも。
そこで、処分費を請求されがちな「過走行車・低年式車」「訳あり車(※)」「自走できない車」も買取保証0円以上買取してくれる、頼れる2社を紹介。静岡県西部の中古車買取なら、この2社を押さえておけば間違いないね。

国際オートパーツ
過走行来
定年式車
訳アリ車
レッカー
引き取り
パーツリサイクル総合商社だから
訳あり車も確実に高額査定
長年つれ添った車を
少しでも高値で売りたい人向け
最低買取
保証額
50,000円~

HPで査定情報をみる

お問い合わせは
053-421-5931

国際オートパーツの
特徴まとめも見てみる

カーネクスト
過走行来
定年式車
訳アリ車
レッカー
引き取り
電話やオンラインで簡単査定
希望の場所で引き取しOK
移動の手間をかけず
サクッと売りたい人向け
最低買取
保証額
0円~

HPで査定情報をみる

お問い合わせは
06-7670-7744

カーネクストの
特徴まとめも見てみる

(※)「訳あり車」:このサイトでは、車検切れ・不動車・事故車・水没車を訳あり車ととらえています。
【選定基準】
2022年10月17日時点、Google検索で「静岡県西部 中古車買取」で検索して見つかった中古車買取専門店の中から、買取保証がついていて、下記の条件を満たしていた2社を選定。
・長年走った車・車が登記されて10年以上超える車:最低10万km走行以上、最低10年落ち以上とHPに記載されていた会社
・車検切れ・不動車・事故車・水没車が買取保証内で相談可能な会社
・レッカー引き取り料無料とHPに記載されていた会社
【備考】
国際オートパーツ:「レッカー引き取り料無料」に関して:基本は引き取り無料ですが、車検切れ・不動車・事故車・水没車は費用がかかる場合があるので別途ご相談ください